最近のギア集め。

AyaKan

2016年03月26日 14:15

こんにちは~

先週に引き続き、息子くんの次は娘ちゃんがお腹の風邪になってしまって、自宅待機中のAyaKanパパです

この土日では各地でアウトドアのイベントが開催されているみたいですね。
どれも楽しそうだし、お買い得品がGET出来そうですね

■新豊洲
 TOKYO OUTDOOR WEEKEND 201

■新宿
 TOKYO outside Festival

■若洲公園
 Outdoor Gear Touch


そんな中、我が家は遠出は出来ないので、近所のスポーツオーソリティのパトロールに行ってきました

そしたら何とずっと在庫切れだったスノーピークの『リトルランプ ノクターン』がラス1置いてありました

発売前から欲しかったのですが、なかなか店頭に在庫がなく諦めていたんですが、出会ってしまったので即捕獲してきました。



そして、早速点火


思ったとおり、めちゃくちゃいいですねぇ
この灯りは癒しを与えてくれますね!


発売当初は、点火しなかったり炎の大きさに個体差があると聞いてたんですが、無事点灯しました。炎の大きさもちゃんと調整出きるので、問題なさそうですね!

このノクターンですが、かなりの省エネ君らしく、写真に写っているガス缶「ギガパワーガス 250イソ」で

なんと35時間燃焼してくれるみたいです

試して無いので、実燃費がどれぐらいかは謎ですが、だとしても結構長持ちしそうですね!


続いては、最近インストで話題となっていた『fam Spring Issue 2016』




昨日発売だったんですが、予約の時点でかなりの部数だったみたいで、今は楽天ブックスでもAmazonでも納期まで結構時間が掛かるみたいです。

何でそんなに売れているかというと、付録ですね。

前回の付録は、「soto × columbia のミニ焚火台」だったのですが、

今回の付録は、「chums × grip swany のレザースキレットカバー」


これは欲しくなりますよねぇ

自分は、ちびスキとニトスキ用にと思って2冊をポチっとしちゃいました。

早速、装着してみると、ちびスキとニトスキにはゆるゆるでした
写真左のロッジの10と1/4インチのスキレットにはピッタリでした。


デカスキ用にはシリコンのハンドルカバーあるのになぁとは思いつつ、まぁコースターとしても使えるしいいかぁ!と思うようにしました!

で、肝心の本誌はというと、面白いかったです

自分のキャンプでのテーマでもある「食」についての特集が組まれており、

"食べる”を極めるキャンプ24時
キッチンレイアウトからレシピまで実に興味深い内容でした。

そして、自分がソロのときに推奨しているコックピットスタイルについても載っていました(笑)





あなたにおススメの記事
関連記事