初テント泊②
こんばんわ~
いまいちブログの使い方がわからないAyaKanパパです。
2014/4/27~28 初テント泊inモビリティパークの2日目です。
1日目はこちら
2日目は、朝5時に目が覚めました。皆はまだ寝てます。どうしても6時ぐらいになりトイレに行きたくなり、ごそごそ起きたら、娘ちゃんも目が覚めてしまい2人でトレイに向かいました。写真だと分かりにくいですが、テントの結露が意外と凄かったですね。
多分夜から朝に掛けての気温は、10℃前後だとは思うのですがこんなもんなんですかねぇ!?
トイレから戻って2度寝し、7時に起床に朝焚火を楽しみます。
やはり本日もむすめちゃんが指揮を執ります。
この後、みんなで朝食タイム♪
メニューは、ホットサンド(ハムチーズ)、ウインナー、目玉焼き、ヨーグルトでした。
またもバタバタしていて写真が全然取れてない(汗)
朝食が終わり、時刻は8時半、チェックアウトが12時だったので、まだ撤収開始は早いと思ったのですが、念には念を撤収を開始。
AyaKanママがキッチン食器関連、AyaKanパパはテントのシュラフ、マット関連を各々片付けたのですが、テントの中で、シュラフと収納とマットの空気抜きと収納は、まだ暑い時期ではないのに長汗だく!!
これが夏だとしたらと想像しただけで(汗)
そんなこんなで、撤収に3時間も掛かってしまいました。設営準備より大変ですね!
帰りは、沼津港にでも行って昼飯を食べようと向かったのですが、GWでなのか人が凄すぎて、あっさり諦め近くのファミレスで簡単に済ませました。
帰りは東名を使ったですが、それほどの渋滞は無かったので良かったです。
帰りの車の中で、AyaKanママから思いもよらぬ一言が、
「アウトドア系の服とか持ってないから、服見に行きた~い」
「じゃぁ、ワイルドな店寄ろう!」
ということで、
WILD-1厚木店に寄ってきました。
結局、何も買いませんでしたけどね。。。
初テント泊はこんな感じでした。
次回のキャンプは、5月下旬に予定しております
関連記事