我が家のマット事情。。
おはようございます
今夜も夜勤のAyaKanパパです
ファミキャンを始めた当初から設営・撤収時の時間短縮という課題があり、最近芋蟲テントの採用で今までは寝床のアメドとリビングのリビングメッシュエッグの2つの幕を建てて、更に連結させる場合は連結の時間も掛かっていて結構な時間を用してましたが、レイサにした事によってリビングと寝床のオールインワンなので、かなりの時短が出来るようになりました
そして、もうひとつ時短出来るところがある気づきました。
それは『マット』
皆さんはどのタイプのマットを使われてますかぁ

そこで、我が家のマット事情を紹介したいと思います。
我が家の装備は、
■子供用にハイランダーのインフレータブルマット

現在は廃盤!?なんですが、当時2個セットで¥7000ぐらいだった気がします。
厚さは、3cmですね。コンパクトで子供用にはいい感じですね。
■大人用にロゴスのエアウェーブマット
こちらはコスパは最高で、2つで¥5000です
そして寝心地も最高です。
ただ、空気を入れるのと抜くのが足踏みポンプでやるので、結構時間が掛かります。
そして重いんです。。
子供用のマットはそこまで時間が掛からないので良いのですが、大人用のマットは設営・撤収も時間が掛かってるんです
そこで、最近コストコにいい感じのLightSpeed社製のSLEEP PADというインフレータブルマットがあるという噂を聞きつけ、るるこパパさんにも実物を見せて頂き、厚さもけっこうあっていい感じだよとアドバイスをもらったので、コストコにて捕獲してきました。
収納袋に入った状態。袋は余裕があるので、すっぽり仕舞えます。

ただ、長さが結構ありますね。右側のスニーカーの箱と比べると倍以上あります。
この長さは想定外でした
あっ、また緑だ
最近、緑色なものばかり捕獲している気がします(笑)

空気バルブは左右に1個づつあります。

実際に空気を入れてみると、こんな感じに厚さもあっていい感じです。
厚さは5cmですね。
この5cmは、スノピのキャンピングマット2.0wと同じ厚さです。価格はスノピの1/4です

そして、頭の部分は7cmとかなりの厚みがあります。

試しに寝転がってみたんですが、ロゴスのエアウェーブに比べたら厚みはないですが、サクッと設営・撤収が出来て、この厚みは最高ですね!
このマットが2つだと車載では結構場所は取りますが、時短になるはずなので、いい買い物が出来ました

今夜も夜勤のAyaKanパパです

ファミキャンを始めた当初から設営・撤収時の時間短縮という課題があり、最近芋蟲テントの採用で今までは寝床のアメドとリビングのリビングメッシュエッグの2つの幕を建てて、更に連結させる場合は連結の時間も掛かっていて結構な時間を用してましたが、レイサにした事によってリビングと寝床のオールインワンなので、かなりの時短が出来るようになりました

そして、もうひとつ時短出来るところがある気づきました。
それは『マット』
皆さんはどのタイプのマットを使われてますかぁ


そこで、我が家のマット事情を紹介したいと思います。
我が家の装備は、
■子供用にハイランダーのインフレータブルマット

現在は廃盤!?なんですが、当時2個セットで¥7000ぐらいだった気がします。
厚さは、3cmですね。コンパクトで子供用にはいい感じですね。
■大人用にロゴスのエアウェーブマット
こちらはコスパは最高で、2つで¥5000です

そして寝心地も最高です。
ただ、空気を入れるのと抜くのが足踏みポンプでやるので、結構時間が掛かります。
そして重いんです。。
子供用のマットはそこまで時間が掛からないので良いのですが、大人用のマットは設営・撤収も時間が掛かってるんです

そこで、最近コストコにいい感じのLightSpeed社製のSLEEP PADというインフレータブルマットがあるという噂を聞きつけ、るるこパパさんにも実物を見せて頂き、厚さもけっこうあっていい感じだよとアドバイスをもらったので、コストコにて捕獲してきました。
収納袋に入った状態。袋は余裕があるので、すっぽり仕舞えます。

ただ、長さが結構ありますね。右側のスニーカーの箱と比べると倍以上あります。
この長さは想定外でした

あっ、また緑だ

最近、緑色なものばかり捕獲している気がします(笑)

空気バルブは左右に1個づつあります。

実際に空気を入れてみると、こんな感じに厚さもあっていい感じです。
厚さは5cmですね。
この5cmは、スノピのキャンピングマット2.0wと同じ厚さです。価格はスノピの1/4です


そして、頭の部分は7cmとかなりの厚みがあります。

試しに寝転がってみたんですが、ロゴスのエアウェーブに比べたら厚みはないですが、サクッと設営・撤収が出来て、この厚みは最高ですね!
このマットが2つだと車載では結構場所は取りますが、時短になるはずなので、いい買い物が出来ました

この記事へのコメント
厚さ5センチは魅力的ですね!
さすがコストコφ(.. )
色んなものが揃ってますねー。
我が家も悩んだ挙げ句インフレータブルマットに落ち着きましたが、時間と寝心地考えるといい選択だったかなと思ってます♪
他にもいい時短テクニックがあれば教えてくださーい( ^^)/
さすがコストコφ(.. )
色んなものが揃ってますねー。
我が家も悩んだ挙げ句インフレータブルマットに落ち着きましたが、時間と寝心地考えるといい選択だったかなと思ってます♪
他にもいい時短テクニックがあれば教えてくださーい( ^^)/
☆めいさん
こんばんは〜!
やっぱりインフレータブルマットが楽ちんですよねぇ(^^)
5cmあると結構な厚みで、沈んでも下につく事はないので、寝心地も良さそうです。
時短とコンパクト化は避けては通れない課題ですね。。
こんばんは〜!
やっぱりインフレータブルマットが楽ちんですよねぇ(^^)
5cmあると結構な厚みで、沈んでも下につく事はないので、寝心地も良さそうです。
時短とコンパクト化は避けては通れない課題ですね。。
5cmだとうちのダンロップと同じですね~。
でもこちらは頭部分がちょっと高くなってるようで
いいですね♪
先日のキャンプに枕を忘れてしまったので、
これだったらうっかりしてもそのままで大丈夫そう!
よい買い物でしたね~。
でもこちらは頭部分がちょっと高くなってるようで
いいですね♪
先日のキャンプに枕を忘れてしまったので、
これだったらうっかりしてもそのままで大丈夫そう!
よい買い物でしたね~。
こんにちは~^^
マットは大事ですね~ コストコはクーラーボックスは目が離せない
と思っていたら マットまでいいのが売ってるんですね~ スノピの
4分の1は魅力的です♪
二人用のインフレ―ターまっとをママと子供たちで使用しているため
私のがありません(涙
コットかマットか迷うとこです。。でもシェフもやってるソロでコット寝は
憧れますね~^^
でもコットでもマットが必要だっていう噂があります、シェフのとこは
コットにマットって敷いてますか? コットやマットばかりのコメですみません(爆
マットは大事ですね~ コストコはクーラーボックスは目が離せない
と思っていたら マットまでいいのが売ってるんですね~ スノピの
4分の1は魅力的です♪
二人用のインフレ―ターまっとをママと子供たちで使用しているため
私のがありません(涙
コットかマットか迷うとこです。。でもシェフもやってるソロでコット寝は
憧れますね~^^
でもコットでもマットが必要だっていう噂があります、シェフのとこは
コットにマットって敷いてますか? コットやマットばかりのコメですみません(爆
おはようございます
こんないいインフレータブルマットがあるんですね~
我が家はロゴスから極厚銀マットにしたので、こういうのもいいですね。
銀マットは子供でも展開撤収できるのでお手伝いさせてます^^
こんないいインフレータブルマットがあるんですね~
我が家はロゴスから極厚銀マットにしたので、こういうのもいいですね。
銀マットは子供でも展開撤収できるのでお手伝いさせてます^^
☆くまこさん
こんにちは~
ダンロップのマットも厚みありますよねぇ(^^)
コストコのはちょっとだけ頭部のところが高くなってますね。
キャンプで枕使っているんです!
自分も頭の部分が高くなってないと寝れないので、クッションは必須です(笑)
まぁ、結構デカイですが厚さとコスパを考えたら良い買い物だったと思います。
こんにちは~
ダンロップのマットも厚みありますよねぇ(^^)
コストコのはちょっとだけ頭部のところが高くなってますね。
キャンプで枕使っているんです!
自分も頭の部分が高くなってないと寝れないので、クッションは必須です(笑)
まぁ、結構デカイですが厚さとコスパを考えたら良い買い物だったと思います。
☆神様
こんにちは~
そうなんです、今コストコにクーラーボックス、ジャグ、マット、カヤックまで
売ってますよ~
神様、マット使ってないんですか!?
翌日腰が痛くなりそうですね(汗)
コット寝最高ですよ!
自分の場合は、コットの上にラグ、その上にインフレータブルマットを敷いているので、
フカフカで寝心地は最高です♪
ワイルド1のローコットならアメドの中でも使えるし、いいかもしれませんね!
こんにちは~
そうなんです、今コストコにクーラーボックス、ジャグ、マット、カヤックまで
売ってますよ~
神様、マット使ってないんですか!?
翌日腰が痛くなりそうですね(汗)
コット寝最高ですよ!
自分の場合は、コットの上にラグ、その上にインフレータブルマットを敷いているので、
フカフカで寝心地は最高です♪
ワイルド1のローコットならアメドの中でも使えるし、いいかもしれませんね!
☆SAMBALさん
こんにちは~
コストコにこのマットとエア別途が売ってますねぇ~
エアベッドもコスパがいいので、ありかもしれませんね♪
グランピング的な感じで(^^)
銀マットだったら、空気入れる時間がないので時短になっていいですね!
全くその発想は思いつきませんでした(⌒_⌒;
こんにちは~
コストコにこのマットとエア別途が売ってますねぇ~
エアベッドもコスパがいいので、ありかもしれませんね♪
グランピング的な感じで(^^)
銀マットだったら、空気入れる時間がないので時短になっていいですね!
全くその発想は思いつきませんでした(⌒_⌒;